運営スタッフ

お客さまに特別なパーク体験を提供
世界中から訪れるお客さまをお迎えし、お困りごとのないように各種ご案内業務を行っています。各エリアの特色や作り手の想いをお伝えするなど、接客を通じて、お客さまのパークでの体験が特別なものとなるようお手伝いすることも大切なお仕事。常に快適な状態で楽しんでいただくため、清掃やメンテナンスもかかせません。

お客さまを笑顔でお出迎え
入場ゲートは、ジブリパークに来園したお客さまが訪れる最初の場所。あたたかい笑顔でお客さまをお迎えします。また、施設に関するご案内やお客さまからのお問い合わせにお答えすることで、来園されるすべての方が安心してジブリパークを楽しめるようサポートしています。

唯一無二の世界観に浸れるようサポート
それぞれの展示施設では開園前に、スタジオジブリ作品を表現した空間をていねいに整えています。開園後は、さりげない接客でご案内。お客さま一人ひとりが大切にしている唯一無二の世界観に浸ることができるよう、お手伝いをしています。
接客や子育て経験を生かし、
最高のおもてなし!
前職の百貨店や愛・地球博での接客、そして子育てといった経験を、ジブリパークでのおもてなしに生かしたい!と思ったことが応募のきっかけです。現在はジブリの大倉庫の展示室で、お客さまの見守りや清掃業務を担当。ネコバスのブラッシング作業がお気に入りで、お客さまからの「かわいい」の言葉は我が子を褒められるようなうれしさです。英語は苦手ですが、ジェスチャーなどを活用し、仲間に助けられながら対応しています。最高のおもてなしを目指して輝くスタッフばかりです。世界中で愛されるジブリ作品を表現したパークで、いっしょに働きましょう。
A.Kさん
お客さまが過ごす一日を、
特別な時間にしたい
遊園地で働いた経験から、お客さまの声を直接聞ける仕事に魅力を感じていました。そんな中ジブリパークを訪れ、スタッフからの声がけや楽しみ方の提案のおかげで、とても忘れられない思い出になりました。私も来場者の記憶に残る仕事がしたいと思い、ここで働くことを決意。担当業務はハウルの城での安全な環境づくりや案内など。展示を見たお客さまが感動し、涙を流された瞬間に立ち会えたことは深く印象に残っていて、自分自身がジブリパークを守る一員になれている喜びを感じました。ジブリ作品の世界観を感じられる、ほかにはない職場です。
S.Mさん
国内外問わず多くのお客さまと
感動を共有できる
オープニングスタッフの求人を見て、挑戦したい気持ちで東京から引っ越してきました。青春の丘の運営リーダーとして、接客のほかスタッフ管理などを担当しています。地球屋の展示物は本物のアンティーク品。その知識をお客さまに伝えることで「映画を見直したくなった」といった感想をもらえることが励みになります。展示している楽器は実際に演奏でき、初対面のお客さま同士によるバイオリンとピアノのデュエットの感動が今でも忘れられません。ジブリはもちろん、楽器、自然、建築など、ジブリパークの中に一つでも“好き”があれば、楽しく働ける仕事です。
N.Sさん
一人ひとりに合わせた案内で
みんなを笑顔に
ジブリパークができると知った日から、毎日求人を探して応募しました。現在はジブリの大倉庫で、チケット確認や館内の案内を中心に、ほかエリアや公園の道案内などのお問い合わせに対応することもあります。ジブリパークは愛・地球博記念公園内にあるので、公園に訪れた方みんなを笑顔にする気持ちで、一人ひとりに合った接客を心がけています。「案内のおかげで楽しめました」という言葉をいただけたときはとてもうれしかったです。今後の目標は、外国語を習得して接客の質を上げていくこと。ジブリパークが100年後も愛される公園施設になるよう、貢献したいです。
M.Mさん