DONDOKODAN 株式会社どんどこ団

HOMEお仕事紹介物販スタッフ

お仕事紹介

物販スタッフ

SCROLL DOWN

ジブリパークならではの特別なお買い物を

ジブリパークに訪れた際の大切な思い出となるのが、オリジナルグッズのお買い物。各エリアに点在する個性あふれるショップで、お客さまにお買い物を楽しんでいただけるようお手伝いをします。お客さまを気持ちよくお迎えするために、商品を見やすく並べたり在庫管理を行ったりもしています。

思い出を形に変えて持ち帰るお手伝い

ジブリの大倉庫にある「冒険飛行団」は、ジブリパーク5エリアの中でもっとも大きなショップ。すべてのスタジオジブリ長編作品に関連するグッズに加え、ジブリパークのオリジナル商品も多く取りそろえています。遊び心に満ちたユニークな商品をお客さまにご案内し、パークの思い出を形に変えて、持ち帰っていただくお手伝いをします。

ともにジブリパークの世界観をつくる一員に

そのほか、どんどこ森山頂にあるどんどこ堂の横にたたずむ「どんどこ売店」や、魔女の谷の「13人の魔女団」、ジブリの大倉庫内の南街にある「熱風書店」「大空模型」などには、スタジオジブリ作品をイメージした商品がずらり。それぞれの雰囲気にあった売り場づくりや接客で、ともにジブリパークの世界観をつくる一員になりましょう。

インタビュー

ジブリパークでの貴重な経験が、
人生の財産に

スタジオジブリ作品の世界観に幼いころから魅了され、英語力も生かしたいと思いジブリパークで働くのを決めました。魔女の谷のショップ「ハッター帽子店」での物販業務は、レジでの接客、品出し、入店列の整備などです。お客さまの「ありがとう」「また来ます」といった言葉が励みになります。真夏に屋外で作業したときは大変でしたが、スタッフみんなで助け合い乗り越えました。やさしい仲間と働けることも大きな喜びです。世界中からお客さまが来園するジブリパークは、すてきな出会いがいっぱい!ここでの貴重な経験が、きっと人生の財産になるはずです。

H.Mさん

未経験からでも、
自分の言葉で心を込めた接客を

ジブリパークができると知ったときから「関わりたい!」と思い、接客は未経験でしたがチャレンジ精神で応募。現在は魔女の谷のショップ「13人の魔女団」で、レジ業務や案内などを行っています。お客さまの中にはジブリ作品のキャラクターに寄せた服装やアクセサリーを身につけた方もいらっしゃるので、作品を言い当てるといった交流をお客さまと一緒に楽しめるのがうれしいです。海外からのお客さまも多く、ボディランゲージを活用するなど、日々接客をアップデートできるよう努めています。年齢性別、経歴問わず、私と同じように接客未経験でも大歓迎です。一緒にがんばりましょう!

M.Gさん

「ジブリ愛」を語り合えるのは
この仕事ならでは

三鷹の森ジブリ美術館に訪れたことをきっかけに、ジブリに関する仕事にあこがれを抱き、ジブリパークで働くことを決意。どんどこ森ともののけの里で、売り場のレイアウト提案やスタッフ教育などを行っています。インバウンドのお客さま対応や野外エリアならではの暑さなど大変なこともありますが、お客さまやスタッフとジブリ作品について話せる時間がとても好きです。ジブリグッズに囲まれながら、接客スキルや運営方法を学べることがやりがいになっています。全国の出身者がスタッフとして活躍中。興味のある方、ぜひいっしょに働いてみませんか?

O.Hさん

“見守る接客”で
思い出を持ち帰るお手伝い

テーマパークで働いてみたいと考えていたとき、お客さまそれぞれがもつジブリ作品の世界観を大切にする、“見守る接客”の方針に感銘を受けて応募しました。ジブリの大倉庫にあるメインショップ「冒険飛行団」で、商品販売や品出し、接客業務を担当。新人スタッフへのトレーニングなども行っています。商品知識の習得や外国語での対応などは大変ですが、おすすめした商品をご購入いただける瞬間はとてもうれしいです。ディスプレイの提案など、売り場作りに関われることにもやりがいを感じます。「ジブリ作品の世界で働きたい!」という方、ぜひお待ちしています。

M.Hさん